2016-01-01から1年間の記事一覧

カリキュラムマネジメント、アクティブラーニング、社会に開かれた教育課程・・・不安に駆られる教育現場、新語に群がる「研究」

「特に変わることはありません、文言が変わるだけです」と文科省官僚。確かに「既にそんなのもうやってるよ」という学校・教員にとっては、官僚と同様のイメージを持つだろう。とはいえ、「やってるよ」学校・教員ですら、「本当にできているのだろうか。」…

教育における実践の射程:オリエンテーションでの言葉を踏まえて

「他の大学院とは違って、本学の大学院では実践を重んじる」そうです。ただの挨拶だと思って聞き流せばよかったのですが、どうも耳に残り、「振り返れ」と脳が指示しているような気がして、ここに書き連ねることにしました。この「他の大学院とは違って」と…

「勉強できない」、「勉強が出来るようになるには」に答える

書くにあたって 本や論文を読んで学ぶようなインプットだけでなくて、書くこと(カッコよく言ってエクリチュール)のようなアウトプットで学ぶことも大事だなあと思いつつ、アウトプットによる学びを習慣化できずにいる現状があって、それをもどかしく感じて…

教育への懐疑

教育は教育でも人間形成でもなく、単なる試行錯誤ではないでしょうかね。